皆さん、こんにちは!
花嫁和婚ブログ担当のHANAです。
またまた、久しぶりの登場です。(;´▽`A“
最近、和装をお召しになられる新婦様はかつらよりも洋髪の方が多いです!
と、いう事で・・・
和装によく合うヘアーオーナメントをご紹介

(*注* こちらのお花はお生花です)
『ポンポン菊』
このお花、ピンポンマム・スプレーマム・などと別名もたくさんあります。
丸くて可愛らしいのに、上品で優しい雰囲気のあるこの飾りはヘアーオーナメントだけでなく、和ブーケの花としてもぴったり。
しかも
花言葉が、『真実』 『高貴』 『私を信じて』 『君を愛す』 と言われています
なんか、素敵ですよねー。
写真では解りづらいですが、鮮やかなグリーンと純白のホワイトが大人の可愛さを引き出してくれるような気がします。
こちらのお花、写真では2色しかないのですが本当は、黄色系やオレンジ系といった色があります\(^^)/
もちろん。花嫁和婚でもお生花の持ち込みOK!(お花代はお客様負担)
そして、もう一つ!

『かんざし』
和装花嫁には、根強い人気があります。
可愛いかんざしや粋なかんざしなど・・・
かんざしの始まりは縄文時代まで遡るらしいですが・・・
もっとも栄えたのは江戸時代だそうです。
今では、かんざしと総称していますが、種類はかなり沢山あります。
もちろん!
洋髪にも相性ばっちり。
今回は、花嫁様に人気のヘアーオーナメントをご紹介いたしました(・ω・)/
イメージは膨らみましたでしょうか?
京都の和装前撮り 花嫁和婚ブログ担当のHANAでした!